ストレートネックについて ~あなたの首の痛みの原因かも?~
「ストレートネック」を正しく理解しておけば、朝の目覚めのスッキリ感間違いなし!
首や肩のコリや痛みで悩んでいる方は年々増え続けています。特にパソコンとスマートフォンが普及した現代では、「ストレートネック」という首の症状が多くの方を悩ませています。一説によると、日本人の約8割もの方がストレートネックであるとも言われています。
本来の首の骨のカーブは前凸、つまり若干反っている状態です。この前凸カーブが重い頭を支えるためのバネになってくれているわけです。ところが、このカーブが失われてしまっている状態がストレートネックです。バネが効かない分、首にかかる負担は当然増えてしまいます。
その原因は日常生活の猫背姿勢です。特にスマートフォンを使用している時は要注意!自分が思っているよりも、首がカクっと曲がってしまっている事が多いんです。そんな日常生活で首に負担をかけてしまっている方は、枕を工夫してみましょう。
ストレートネックの原因は猫背です。ですので、仰向けと横向きで、枕の高さを変えるようにしましょう。仰向けの時には猫背にならないように低め、一方、横向きの時は肩幅がある分、ホテルの枕のような高めがGOOD。タオルなどで段差を作ってみましょう。同じ高さの枕を使っている方は是非試してみてくださいね。
代々木あおいカイロプラクティック
院長 秋山誠司